ヘビィボウガン最強弾種武器を製作
MHWでは武器属性が攻略の要となっており、メイン武器は属性別で製作しておくことが主流です。
モンスターによって属性が変わるということは当然こちらの武器も変えるのがおすすめ。
ヘビィで弾種効果が高い武器をまとめてみました。
特殊弾の機関竜弾がマシンガンみたいでかっこいいの!

課長
スポンサーリンク
通常弾
バルキンキャノンⅡ
攻撃 | 会心 | スロ | 防御 | 反動 | ブレ |
---|---|---|---|---|---|
255 | 0% | ーーー | +20 | 小 | 中 |
拡散弾 | 特殊弾 | 単発自動装填 | |||
Lv1 | 狙撃竜弾 | 通常弾Lv1散弾Lv1 |
バルキンキャノンⅡ 必要素材
通常弾でガスガス打ち込もうね!

課長
貫通弾
ロゼッテス
攻撃 | 会心 | スロ | 防御 | 反動 | ブレ |
---|---|---|---|---|---|
210 | 0% | ーーー | +20 | 小 | 無 |
拡散弾 | 特殊弾 | 単発自動装填 | |||
Lv1 | 機関竜弾 | 通常弾Lv1散弾Lv1 |
ロゼッテス 必要素材 狙撃
貫通弾は頭から狙うのがいいね!

課長
火炎弾
マグダ・ゲミトゥスⅠ
攻撃 | 会心 | スロ | 防御 | 反動 | ブレ |
---|---|---|---|---|---|
240 | -20% | ①ーー | +20 | 小 | 大 |
拡散弾 | 特殊弾 | 単発自動装填 | |||
Lv2、Lv3 | 狙撃竜弾 | - |
マグダ・ゲミトゥスⅠ 必要素材
属性弾は有効モンスターをチェックしようね!

課長
氷結弾
クイックキャスト
攻撃 | 会心 | スロ | 防御 | 反動 | ブレ |
---|---|---|---|---|---|
195 | 0% | ーーー | 0 | 小 | 小 |
拡散弾 | 特殊弾 | 単発自動装填 | |||
Lv1 | 狙撃竜弾 | 麻痺弾Lv1 |
クイックキャスト 必要素材
属性弾は有効モンスターをチェックしようね!

課長
水冷弾
ウォーターキャノンⅠ
攻撃 | 会心 | スロ | 防御 | 反動 | ブレ |
---|---|---|---|---|---|
225 | 0% | ①ーー | 0 | 小 | 小 |
拡散弾 | 特殊弾 | 単発自動装填 | |||
Lv1、Lv2 | 機関竜弾 | 麻痺弾Lv1 |
ウォーターキャノンⅠ 必要素材
属性弾は有効モンスターをチェックしようね!

課長
電撃弾
カガチノシシⅠ
攻撃 | 会心 | スロ | 防御 | 反動 | ブレ |
---|---|---|---|---|---|
225 | 15% | ①ーー | 0 | 中 | 無 |
拡散弾 | 特殊弾 | 単発自動装填 | |||
Lv2 | 狙撃竜弾 | - |
カガチノシシⅠ 必要素材
属性弾は有効モンスターをチェックしようね!

課長
毒弾
ダチュラブラスターⅡ
攻撃 | 会心 | スロ | 防御 | 反動 | ブレ |
---|---|---|---|---|---|
240 | 0% | ①①ー | 0 | 中 | 小 |
拡散弾 | 特殊弾 | 単発自動装填 | |||
Lv1 | 狙撃竜弾 | - |
ダチュラブラスターⅡ 必要素材
毒弾は開始に打ち込むといいね!

課長
睡眠弾
アルマデステリオⅠ
攻撃 | 会心 | スロ | 防御 | 反動 | ブレ |
---|---|---|---|---|---|
225 | 0% | ①ーー | 0 | 小 | 小 |
拡散弾 | 特殊弾 | 単発自動装填 | |||
Lv1 | 機関竜弾 | 麻痺弾Lv1 |
アルマデステリオⅠ 必要素材
睡眠弾で眠らせて弱点部位に爆弾をおくと大ダメージ!

課長
麻痺弾
バルキンキャノンⅡ
攻撃 | 会心 | スロ | 防御 | 反動 | ブレ |
---|---|---|---|---|---|
255 | 0% | ーーー | +20 | 大 | 中 |
拡散弾 | 特殊弾 | 単発自動装填 | |||
Lv1 | 狙撃竜弾 | 通常弾Lv1散弾Lv1 |
麻痺弾で麻痺らせたらすかさず弾の切り替えして削ろうね!

課長
バルキンキャノンⅡ 必要素材